
圧倒的に雰囲気がいい!
こんな会社はなかなかないと思いますよ。
■どうしてこの会社を選びましたか。
美/私は実は復職組なんです。私だけでなく、戻るメンバーも多いですよ。前の時もそうでしたけど、変わらずアットホームな雰囲気です。ブランクの間、他の会社で働いたこともありましたが、コーディアルが私にはだんぜん合ってるなって思いましたね。
銘/私の場合は、家が近くて、時間が選べるところに惹かれましたね。やっぱり子育てしてたらそれは大きいです。それに、妹の友人が働いていて、雰囲気がいい会社と聞いたので。私はコールセンターで働くのが初めてだったので、それを聞いて安心して応募しました。
新/私も家が近くて(笑)。あと那覇で無料の駐車場があるのも大きいですよね。あと、前からコールセンターに興味を持っていました。求人も多いし、時間帯も選べるので。
美/私は実は復職組なんです。私だけでなく、戻るメンバーも多いですよ。前の時もそうでしたけど、変わらずアットホームな雰囲気です。ブランクの間、他の会社で働いたこともありましたが、コーディアルが私にはだんぜん合ってるなって思いましたね。
銘/私の場合は、家が近くて、時間が選べるところに惹かれましたね。やっぱり子育てしてたらそれは大きいです。それに、妹の友人が働いていて、雰囲気がいい会社と聞いたので。私はコールセンターで働くのが初めてだったので、それを聞いて安心して応募しました。
新/私も家が近くて(笑)。あと那覇で無料の駐車場があるのも大きいですよね。あと、前からコールセンターに興味を持っていました。求人も多いし、時間帯も選べるので。

美里 成子(オペレーター兼業務管理)
■実際に働いてみて感じること。
美/人間関係や指導する体制が、しっかりしていて不安なく働けますね。
銘/私の同僚も、働きやすいって何人も言ってますね。
新/産休入って、復帰もできて、復帰後もとても働きやすいですね。
銘/実は、女性が多い職場だから、何かグループみたいなのがあったり、気を遣ったりしないといけないのかなと入社前は少し心配していました。でも入社したら、みんな励ましてくれてたりして、いい意味で思ってたのと違った。
新/私は、入社当時は子供がまだ小さかったので、10~15時勤務を希望していました。今は、子供が成長したので、9~16時で働いています。こんな風に、スタッフの状況に合わせて勤務を調整してくれるところがありがたいですね。
銘/色々な働き方をしている人がいるよね。ダブルワークしている人もいたり。学校終わって夕方来る学生さんとか。
新/一番多いのは、やっぱり主婦層ですよね。私も子育ての相談とかできて助けられてますね。

新垣 栞奈(オペレーター)

銘苅 李乃(オペレーター)
■経験の有無について
美/コールセンターも初めて、パソコンも慣れていない方でも大丈夫ですよ。実際できなくても教えながらやっていって、今では一線で働いています。うちの入力システムは複雑ではないので大丈夫です。60代の方も働いていますよ。
新/前職が調理の仕事っていう人もいますもんね。
銘/私もパソコンには慣れていない状態で入社したしね。それにまずは短期でやってみて、長期で働くようになった人もけっこういるよね。
美/離職率も低いと思いますよ。
銘/慎重派はわりと続いているんじゃないかと思ったり。気になって研修内容見直したりするような。
美/経験あっても、短期希望で金額だけ見てる人は辞めることも多いように感じますね。研修が丁寧なので、むしろ未経験でも穏やかな環境で長く勤めたい人に向いてる職場だと思いますね。
銘/ですよね。モニタリングでアドバイスしてもらったり、その人に合わせた期間、指導してくれるから安心。
美/完全に独り立ちできる状態になるまで丁寧に指導しますし、そのあとも都度サポートします。
銘/相談しやすいよね。リーダーの人とか。
美/経験あっても、短期希望で金額だけ見てる人は辞めることも多いように感じますね。研修が丁寧なので、むしろ未経験でも穏やかな環境で長く勤めたい人に向いてる職場だと思いますね。
銘/ですよね。モニタリングでアドバイスしてもらったり、その人に合わせた期間、指導してくれるから安心。
美/完全に独り立ちできる状態になるまで丁寧に指導しますし、そのあとも都度サポートします。
銘/相談しやすいよね。リーダーの人とか。
★当社への応募をご検討中の方々へ★
美/コールセンターが初めての方でも安心して楽しく働けますよ。休憩時間はもちろん、業務中も楽しいです。
銘/業務の相談や意見交換をするディスカッションの機会があるので、他のスタッフの人とわりと早く仲良くなれるので安心ですよ。
美/そうそう、オペレーター同士で成功事例を共有したり、フォローしあっている雰囲気があってやりやすです。。
新/まずは気軽にやってみてほしいと思いますね。コールセンターっていうと、とっつきにくく感じる人もいるかもしれませんが、そんな人こそ、「こんなコールセンターもあるんだ~」って思うはずです。
銘/そうそう。チームが違っていても仲がいいですよね。
銘/業務の相談や意見交換をするディスカッションの機会があるので、他のスタッフの人とわりと早く仲良くなれるので安心ですよ。
美/そうそう、オペレーター同士で成功事例を共有したり、フォローしあっている雰囲気があってやりやすです。。
新/まずは気軽にやってみてほしいと思いますね。コールセンターっていうと、とっつきにくく感じる人もいるかもしれませんが、そんな人こそ、「こんなコールセンターもあるんだ~」って思うはずです。
銘/そうそう。チームが違っていても仲がいいですよね。